2023年3月のSBI VCトレードの現物取引における銘柄別の売買代金ランキングを発表します。
-------------------------------------------------------------
目次
-------------------------------------------------------------
1. SBI VCトレードの現物取引銘柄 売買代金ランキング
2. 現物取引とは?
3. ステーキングとは?
4. 主要3銘柄のご紹介
-------------------------------------------------------------
1.SBI VCトレードの現物取引銘柄 売買代金ランキング
2023年3月も、先月に続きビットコイン(BTC)が1位となりました。先月3位だったエックスアールピー(XRP)は価格上昇の影響を受けて2位にランクイン、先月2位だったイーサリアム(ETH)は3位でしたが、売買代金合計は先月よりも多い結果となりました。
ステーキングで2か月連続で年率10%以上の実績を出しているポルカドット(DOT)は先月から1つ順位を上げて4位、先月7位だったライトコイン(LTC)が2つ順位を上げて5位となりました。
2.現物取引とは?
暗号資産(仮想通貨)の現物取引とは、手元にある資金の範囲内で暗号資産(仮想通貨)を購入したり、保有している暗号資産(仮想通貨)を売却したりする取引です。
SBI VCトレードでは、最低0.0001ビットコイン(BTC)から購入可能です。
例えば1ビットコイン(BTC)=300万円だとすると、300円からお取引がスタートできます。
また、ビットコイン(BTC)などの暗号資産をあらかじめ設定した積立金額と積立頻度に基づき、定期的に自動で買い付けできる積立サービスもご利用可能です。
3. ステーキングとは?
ステーキングとは、暗号資産(仮想通貨)を保有してブロックチェーンの安定稼働に貢献したことの対価として報酬が受け取れるしくみです。
SBI VCトレードでは、以下の暗号資産(仮想通貨)でステーキングができます。
• ポルカドット(DOT)
• カルダノ(ADA)
• テゾス(XTZ)
• アバランチ(AVAX)
また、SBI VCトレードでは、ステーキングを開始するのに申し込みや手続きが必要ありません。ステーキングの対象となる暗号資産(仮想通貨)をSBI VCトレードの口座に預けておくだけでステーキング報酬が発生します。
ステーキングの途中でも暗号資産(仮想通貨)を売買できるため、いつでも日本円に換金可能です。
4. 主要3銘柄のご紹介
ランキング上位の3銘柄について、ご紹介します。
- 名称:ビットコイン(Bitcoin)
- 通貨単位:BTC
- 財産記録媒体:ビットコインブロックチェーン
- 発行方法:最初にブロックを生成したマイナーと呼ばれる維持管理参加者に付与される形(報酬)で発行
ビットコインは世界で最も流通している暗号資産です。日本の実店舗でもビットコイン決済が広がってきました。
ビットコインはブロックチェーンを利用することで、国や銀行という管理者や仲介者を不要とし、技術面ではデータの改ざんを不可能としています。
⇒ 詳細はこちら
- 名称:イーサリアム(Ethereum)
- 通貨単位:Ether(ETH)
- 財産記録媒体:イーサリアムブロックチェーン
- 発行方法:プルーフオブワークの仕組みにより、イーサリアムブロックチェーンの維持管理に参加するものが、ブロック生成に必要な、およそ15秒間で発見可能な難易度に調整され、かつ完全に確率的で計算コストの掛かる特定のナンス(nonce)を見つけ、イーサリアムネットワークに伝播することをもって、維持管理参加者が指定するアドレスに対してプロトコルから付与される。
イーサリアムはビットコイン同様にブロックチェーン技術を活用した暗号資産ですが、その特徴として、スマートコントラクトが挙げられます。
イーサリアムにはエクスターナリー・オウンド・アカウント(EOA:Externally OwnedAccount)及びコントラクト・アカウント(CA:Contract Account)という2つの種類のアカウントを有し、通常の資金決済等はEOAにて、スマートコントラクトはCAにより管理できるように設計されるなど、スマートコントラクトのプラットホームとしての機能が当該暗号資産の特徴となっています。
⇒ 詳細はこちら
- 名称:エックスアールピー(XRP)
- 通貨単位:XRP
- 財産記録媒体:XRPレジャー
- 発行方法:2012年のネットワーク発足時に1,000億XRP全て発行済
XRPは、分散型のパブリックブロックチェーンであるXRPレジャーにネイティブに存在している暗号資産で、処理速度が速く、コストも低いのが特徴です。
XRPはリップル社を含む様々な企業や組織によって、国際送金やマイクロペイメントなど様々なユースケースに使われています。
⇒ 詳細はこちら
\ SBI VCトレードのアプリをダウンロードして、暗号資産の取引を体験してみよう /
以上、2023年3月のSBI VCトレードの現物取引における銘柄別の売買代金ランキングの発表でした。
今後ともSBI VCトレードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。