DMM Bitcoinからの移管 特設サイト

DMMビットコインからの移管 特設サイト ようこそSBI VCトレードへ 暗号資産もSBI

DMMビットコインからの
口座・預かり資産移管について

移管予定日:2025年3月8日(土)

初回ログイン
手続きについて

注意事項

・当社でのお客さま情報の確認状況により、当社移管後に取引の制限がかかる場合がございます。
・お客さま情報の一部(投資目的や投資経験など)が当社とDMM Bitcoinで差異があるため、当社に口座をお持ちではないお客さまについては、当社にて調整してお客さま情報を入力する場合がございます。2025年3月8日(土)14時以降(初回ログイン設定後)に、マイページより、お客さま情報が最新となっているかご確認ください。
・DMM Bitcoinに登録されている「通知用メールアドレス」は当社へは移管されません。「メインメールアドレス」に各種ご案内をお送りします。
・DMM Bitcoinで発行した入庫アドレスはお使いいただけません。当社移管後に入庫を行う際には、当社にて新たに入庫アドレスを発行する必要があります。なお、誤ってDMM Bitcoinで発行した入庫アドレスに入庫された場合には、送付された暗号資産の返還等には当社では対応いたしかねますので、DMM Bitcoinにご相談ください。また、DMM Bitcoinで登録した出庫アドレスも引き継がれません。
・ポリゴン(MATIC)の対応するブロックチェーンは、DMM BitcoinではEthereum(ERC20)でしたが、当社ではPolygonとなります。当社へ移管後、暗号資産を入庫又は出庫される際に、当社で未対応のブロックチェーンの場合、回復処理等を行えない可能性がございます。
・ニッポンアイドルトークン(NIDT)の「ファンランク/ファンレベル」判定に関するクーポンコードは、2025年4月送付分から、当社よりご登録のメールアドレス宛にお送りします。なお、初回ログイン設定が必要なお客さまは、初回ログイン設定が完了する前にはお送りすることができません。
・DMM Bitcoinで相続手続きが完了していないお客さまは、改めて当社にて手続きを実施いただきますため、当社の対応方針を別途お送りします。
・ご不明な点は、まずはチャットボットをご利用ください。お問い合わせフォームでのお問い合わせにつきましては、非常に混み合っており、ご返信までに時間がかかることが予想されます。

DMM Bitcoinと
当社とのサービス差異

SBI VCトレードでは、現物取引(販売所・取引所)に加えて、レバレッジ取引や積立暗号資産など様々な取引サービスを提供しています。

よくあるご質問

移管スケジュール

2025年3月4日(火)予定 対象顧客確定

2025年3月4日(火)時点でDMM Bitcoinに口座開設済の全てのお客さまが対象となります。

2025年3月8日(土)予定 移管

DMM Bitcoinのお客さまの口座および預かり資産は、2025年3月8日(土)に当社に移管される予定となります。

【電子公告】
吸収分割公告について

新しい情報・お知らせ