FV背景SP
FV背景PC_左 FV背景PC_右

あの感動を、
これからもずっと

ミャクーン!引き継ぎサービス

2025年の大阪・関西万博閉幕に伴い、
公式デジタルウォレットアプリは終了します。
しかし、ミャクーン!は消えません。
SBI VCトレードのWeb3ウォレットを利用すれば、これからも大切な思い出を安心して閲覧できます。

引き継ぎ期間:
2025年10月14日(火) ~ 2026年1月13日(火)
引き継ぎID発行期限:
2026年1月13日(火)23:59

ミャクーン!
引き継ぎサービスについて

お客さまが取得されたNFTは、大阪・関西万博の閉幕後、EXPO2025デジタルウォレットアプリのサービス終了に伴い閲覧ができなくなります。SBIグループでは、お客さまが大阪・関西万博の閉幕後も引き続きNFTを保存・閲覧できるように、本サービスを提供しています。

「ミャクーン!引き継ぎサービスについて」図_PC 「ミャクーン!引き継ぎサービスについて」図_SP

引き継ぎの流れ

SBI Web3ウォレット作成
引継ぎの流れ1 引継ぎの流れ1
ミャクーン!サイトで
「引き継ぎID」を発行
引継ぎの流れ2 引継ぎの流れ2
SBI VCトレードの
引き継ぎエントリー画面にログイン
引継ぎの流れ3 引継ぎの流れ3
引き継ぎ期間:
2025年10月14日(火) ~ 2026年1月13日(火)
引き継ぎID発行期限:
2026年1月13日(火)23:59

対象者とNFT閲覧方法

18歳以上のお客様
SBI VCトレードの口座をお持ちの方
または新規に開設された方
18歳未満のお客様
SBI Web3ウォレット内で
保存・閲覧が可能
18歳未満の方
(未成年の引き継ぎ手続きは保護者の方が行なってください)
専用サイトで
保存・閲覧が可能

引き継ぎ操作説明

引き継ぎ操作説明(図) 引き継ぎ操作説明(図)
・未成年の引き継ぎ手続きは保護者の方が行ってください。
・保護者の方による未成年の引き継ぎ手続きは最大5名分まで可能です。
・ミャクーン!の移管を希望されるお客さまの中で、未成年のためSBI VCトレードの口座を開設できない方用の引き継ぎエントリーページです。18歳以上のお客さまはこちらよりSBI VCトレードの口座を開設およびSBI Web3ウォレットにお申込みいただいた上で、ミャクーン!移管手続きをしていただきますようお願いいたします。

よくあるご質問

「ミャクーン!」移管の手続きに必要なものを教えてください。

「ミャクーン!」の移管には下記の内容が必要です。
・「ミャクーン!」ページ上で「引き継ぎコード」を発行
・SBI VCトレードの口座およびSBI Web3ウォレットの開設
※SBI Web3ウォレットは、SBI VCトレードの口座開設時にお申し込み頂けます。

「ミャクーン!」移管手続の流れを教えてください。

会期終了後「ミャクーン!」にログインいただき、引き継ぎエントリーページにて、「引き継ぎコード」が発行できますので、そちらをSBI VCトレードのSBI Web3ウォレット内にある引き継ぎエントリーページで入力していただくことにより、移管が完了いたします。

※なお、未成年の方は、保護者のSBI VCトレードの口座から「ミャクーン!」未成年対応のページより、お手続きいただくことが可能です。

「ミャクーン!」移管手続き後、いつから閲覧できるようになりますか?

SBI Web3ウォレット内の引き継ぎエントリーページにて「引き継ぎコード」を入力のうえお手続きいただいた後、順次閲覧可能となります。

SBI Web3ウォレットに
ついて

SBI Web3ウォレット_ロゴ

Web3ウォレットは、暗号資産の売買からNFTの売買・保管まで一気通貫で提供するサービスです。

詳細はこちら

最短当日から取引開始!

口座開設はかんたん
3ステップで完了

※当日の口座開設を保証するものではありません