Market Report

マーケット情報

cryptonews
170日前

コインベース、カルダノと天然ガス先物取引の開始承認を申請

thumbnail

 コインベースは、カルダノ(ADA)と天然ガス(NGS)の先物取引を導入するため規制当局の承認を求め、その派生商品を拡大しようとしている。

 もし承認されれば、これらの新商品は従来のコモディティと暗号資産市場を融合させる重要な一歩となる。

●規制当局への申請と発売予定日

 3月14日、取引所の先物取引部門であるコインベース・デリバティブは、米国商品先物取引委員会(CFTC)にADAとNGS先物契約を自己認証するための書類を提出したことを認めた。

 CFTCが異議を唱えない限り、自己認証によりコインベースは規制遵守を表明し、迅速な承認プロセスを行える。

 規制当局が介入しなければ、新しい先物契約は、早ければ3月31日にも開始される可能性がある。

 この動きは、コインベースが最近開始したソラナ(SOL)とヘデラ(HBAR)の先物契約に続くものだ。

 規制された枠組みの中で、暗号資産と従来型資産の両方の先物へのアクセスをトレーダーに提供するという同社の長期的な戦略を強化するものである。

 カルダノ(ADA)は最も確立されたブロックチェーン・プラットフォームの1つで、その拡張性、持続可能性、安全性が認められている。

 DeFi、NFT、エンタープライズ・ブロックチェーン・ソリューションの採用が進む中、ADA先物はトレーダーに実資産を持たずに、値動きへのエクスポージャーを得る機会を提供する。

 コインゲッコーのデータによると、発表後、ADAの価格は2%上昇し、0.75ドルに達した。

 天然ガス(NGS)先物の提供は、コインベースが従来型のエネルギー商品に参入する最初のベンチャー企業となり、この分野で確立された先物取引所の競合相手として位置づけられる。

 天然ガスが世界市場で重要な役割を担っていることを考えると、この動きは暗号資産トレーダー以外にも取引所の魅力を広げる可能性がある。

 米証券取引委員会(SEC)はこれまで暗号資産関連のETFに慎重だったが、規制対象の先物契約を導入することで、価格の安定と市場の透明性向上につながるかもしれない。

 一部のアナリストは、先物取引が成功すれば、SECが将来現物ETFの承認に前向きになるのではないかと推測している。

 現在、カルダノの現物ETFを申請しているのはグレイスケール・インベストメンツだけで、グレイスケール・カルダノ・トラストの株式をニューヨーク証券取引所(NYSE Arca)に上場することを申請している。

 しかし、SECは最近、他の保留中の暗号資産ETF申請とともに、この申し込みに対する決定を延期した。

●ゲーリー・ゲンスラー氏の退任、暗号資産ETF申請の増加に拍車

 2025年初め、資産運用会社21Sharesはポルカドット現物ETFの導入をSECに正式に申請した。

 この申請は、ゲンスラー前SEC委員長が1月20日に辞任したことを受けて行われた。

 暗号資産規制に対し慎重な姿勢で知られる同氏は、デジタル資産分野における規制の明確化を求める圧力が高まる中、退任した。

 同様に、タトル・キャピタル・マネジメントは、人気のミームコインに関連したファンドを含む、暗号資産ベースのレバレッジETF10銘柄の申請を行った。

 アナリストらは、これらの申請は、トランプ政権の暗号資産に友好的な規制当局下で、SECの限界を試す広範囲にわたる戦略の一環であると見ている。

 提案されているETFには、オフィシャル・トランプ($TRUMP)やメラニア・ミーム($MELANIAといったミームコインなど、原資産の2倍のリターンを目指すレバレッジファンドが含まれている。

 さらに、Osprey FundsとREX Sharesは、ドージコイン(DOGE)、オフィシャル・トランプ($TRUMP)、ボンク(BONK)を対象としたミームコインETFを1月21日に申請している。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/coinbase-seeks-approval-to-launch-cardano-and-natural-gas-futures-contracts/

This story originally appeared on cryptonews.com.

提供:ウエルスアドバイザー
お客様は、本ニュースに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、 複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。本ニュースはウエルスアドバイザー社が収集・作成等したものであり、 当社がその内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社及びウエルスアドバイザー社は一切の責任を負いません。 本ニュースに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。
マーケット情報一覧へ戻る