Market Report

マーケット情報

相場市況
166日前

ファントム、ウォレットのリセット問題を受けてiOSユーザー向けに緊急アップデートを実施

thumbnail

 人気の暗号資産ウォレットプロバイダーであるファントムが、リカバリーフレーズを持っていない限りウォレットにアクセスできなくなるアプリのリセット報告を受けて、iOSアプリの緊急アップデートをリリースした。

 今週(10日〜)初めに表面化したこの問題は、アカウントにアクセスできなくなることによる資金損失を恐れるユーザーの間で不安を引き起こした。

 「一部のiOSユーザーがアプリのリセットを経験していることを認識しています」とファントムはXへの投稿で述べた。

●ファントム、iOSアプリの更新版をリリース

 同社は影響を受けたユーザーにリカバリーフレーズを使用してウォレットを復元するよう要請した。

 さらなる事態を防ぐため、ファントムは迅速にiOSアプリの更新版をリリースした。

 チームは混乱を謝罪し、シードフレーズを安全に保管することの重要性を強調し、今後同様の問題を避けることへの取り組みをユーザーに保証した。

 この発表は、重大な損失を主張するユーザーからの反応の波を引き起こした。

 数人が最近のアップデート後に自動的にログアウトされた、ウォレットがリセットされた、または残高が消去されたと報告した。

 「983ソラナ(SOL)を失いました。返してください」とあるユーザーは書き込んだ。

 別のユーザーは、「60万ドルを保有していたウォレットを失いました。

 これは私の人生の貯金です―いつ返金されるのですか?」と主張した。

 著名な暗号資産トレーダーのエース氏は、X上の4万2000人のフォロワーに、リカバリーフレーズが安全であることを確認せずにファントムウォレットをアップデートしないよう警告した。

 「このアップデートはiOS上でウォレットを消去します」と彼らは注意を促した。

 他のユーザーは、鍵のバックアップを怠った人々にとってのトークンを二度と取り戻せなくなるリスクを強調した。

 自己保管型ウォレットとして、ファントムはこの情報を保存していないため、シードフレーズを紛失したユーザーのウォレットや資金を回復することはできない。

 しかし、ファントムは影響を受けた個人に追加のガイダンスを求めてサポートチームに連絡するよう助言した。

 これはファントムの初めての技術的トラブルではない。

 10月に同社でシステム障害が発生し、一部のユーザーに不正確なアカウント残高が表示された。

 同社は数時間以内に問題を解決したものの、この種の障害は初めてではなかった。

●ファントム、GRASS配布時にもシステム障害が発生

 10月、ファントムでシステム障害が発生し、一部のユーザーに不正確なアカウント残高が表示された。

 この障害は、ソラナベースの分散型アプリケーションGrassのユーザーが最近発表されたトークン配布を請求する際に発生した。

 注目すべきは、今年に入ってファントムでシステム障害が発生するケースが増えていることだ。

 2月3日(土)には「トークン残高の更新に遅れ」が発生。

 8月15日(木)には「ユーザーがアカウント残高を適切に確認できない」問題が発生し、数日後にもウェブサイトで同様の問題が報告された。

 これらの技術的な問題にもかかわらず、ソラナは活発な活動を示し、1日あたりのネットワーク手数料生成でイーサリアムを上回ることさえあった。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/phantom-issues-emergency-update-for-ios-users/

This story originally appeared on cryptonews.com.

提供:ウエルスアドバイザー
お客様は、本ニュースに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、 複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。本ニュースはウエルスアドバイザー社が収集・作成等したものであり、 当社がその内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社及びウエルスアドバイザー社は一切の責任を負いません。 本ニュースに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。
マーケット情報一覧へ戻る