Market Report

マーケット情報

cryptonews
10日前

ゴールドマン・サックスがステーブルコイン市場に「数兆ドル」が流入すると発表

thumbnail

 ゴールドマン・サックスが今週(17日〜)発表した報告書は、ステーブルコイン市場に数兆ドルが間もなく流入する可能性があると予測している。

 この予測は、前四半期に驚異的な7兆ドルの取引量を記録したことを受けており、世界の金融システムに大きな変化が起ころうとしていることを示している。

 この予測は、スコット・ベッセント米財務長官がウォール街に対し、ステーブルコインが政府債券への需要拡大において重要な役割を果たすと述べたことを受けて発表された。

 市場は既に反応を示しており、8月には2710億ドルの評価額まで膨らんでいる。

●ゴールドマン・サックス、ステーブルコインの「ゴールドラッシュ」でUSDCが770億ドル成長と予測

 21日にゴールドマン・サックスが発表した新たな調査報告書で、同行は決済が最も明白な成長経路であると主張している。

 ただし、現在のステーブルコイン活動の大部分は暗号資産(仮想通貨)取引と米国外でドルへの投資需要に集中していると指摘した。

 ゴールドマンの研究者らは、約2710億ドルと評価される世界のステーブルコイン市場が既にテザーのUSDTに支配されており、最大発行者としてトップの座を維持し続けていると指摘した。

 2番目に大きな発行者であるサークルは、最近可決された米国の法律と暗号資産に友好的なトランプ政権の可能性が、USDCの採用拡大に資する規制環境を提供すると賭けている。

 「ステーブルコインは2710億ドルの世界市場であり、我々はUSDC(サークルが発行するステーブルコイン)が継続的なステーブルコイン法制がエコシステムを正当化し、暗号資産エコシステムが拡大する中で、パートナーのバイナンスプラットフォーム上およびプラットフォーム外での市場シェア拡大から恩恵を受けると考えている。これは新しい法律によってさらに加速される可能性がある」と同行は記した。

 報告書は、サークルのUSDCが2024年から27年にかけて770億ドル成長し、年平均成長率約40%を示す可能性があると予測している。ゴールドマンは、この拡大を法的明確性とデジタル資産の金融システムへのより広範な統合によって促進される「ステーブルコインのゴールドラッシュ」の始まりと表現している。

 ゴールドマン・サックスはまた、ステーブルコインが金融の側面を再構築する可能性がある一方で、ビザやマスターカードのような確立された消費者カードネットワークを置き換えることは期待されていないと強調した。

 代わりに、これらの企業は決済インフラの中核に留まり、紛争解決、報酬、取引配信などの分野を管理する可能性が高い。

 

 ビザは決済の対象市場を年間約240兆ドルの決済量と評価しており、消費者決済は年間約40兆ドルの支出を占める。B2B決済は約6000億ドルを占め、P2P決済と支払いが残りを占めるとしている。

●GENIUS法がステーブルコインの潜在力を解放、米国債への数兆ドル需要を牽引へ

 ベッセント財務長官は、ステーブルコインがニッチな暗号資産商品以上の存在であることを強調している。

 フィナンシャル・タイムズによると、同長官はドルと米国債によって1対1で裏付けられたデジタルトークンが政府債券への主要な需要源になる可能性があると、ウォール街に個人的に述べた。

 公式には、ステーブルコインが「世界準備通貨としてのドルの地位を支え、世界中の数十億人にドル経済へのアクセスを拡大し、米国債への需要急増をもたらす」と述べた。

 ベッセント長官の楽観主義は、7月にGENIUS法が法制化され、ステーブルコインに明確な連邦枠組みが与えられたことを受けている。

 ホワイトハウスは、同法が「州と連邦のステーブルコイン枠組みを整合させ、全国で公正かつ一貫した規制を確保する」と述べた。

 この法律の下で、発行者は現金や短期米国債などの高流動性で超安全な資産で1対1の準備金を維持することが義務付けられている。

 準拠するステーブルコインは現在、米国の債務需要に対する数兆ドル規模のエンジンとして機能する可能性がある。

 経済学者の間では影響の規模について意見が分かれている。UBSのポール・ドノバン氏は、この傾向が完全に新しい買い手を生み出すよりも、既存の米国債需要を再分配するだけかもしれないと警告している。

 それでも証拠によると、ステーブルコインのフローは既に市場を動かしている。

 国際決済銀行の調査では、流入は3カ月物米国債利回りを押し下げる傾向がある一方、流出はより急激な上昇圧力を引き起こすことが判明した。

●USDC対USDT:コンプライアンス時代の勝者は?

 ゴールドマン・サックスのアナリストは、GENIUS法がステーブルコイン市場の力のバランスを傾ける可能性があり、サークルのUSDCがテザーの支配的なUSDTに対して優位性を獲得する立場にあると考えている。

 この画期的な法律は、サークルの運営モデルと一致する標準を確立しているが、テザーの準備金透明性については長らく疑問視されてきた。

 USDCの660億ドルと比較して1650億ドルの時価総額を誇るテザーは、現在調整を迫られている。

 同社はGENIUS法遵守に向けて取り組んでいることを示しているが、ゴールドマンは規制の明確化が監査された準備金を持つ米国ベースの発行者に有利であり、長期的にサークルに優位性を与える可能性があると指摘している。

 サークルにとって、規制の明確化は重要な時期に来ている。今年の同社のIPO(株式公開)により新たな注目を集め、ロビンフッドなどの企業とのパートナーシップは、ステーブルコインがより広範な決済・金融システムに組み込まれる可能性を示している。

 対照的に、テザーは特に支配的な地位を占める新興市場で世界的ユーザーベースを失うことなく、より厳格な基準に適応できることを証明しなければならない。

 コンプライアンス時代が本格化する中、USDCとUSDTの競争は、ステーブルコインの将来だけでなく、米国債需要の力学も形作っており、ウォール街からワシントンまで広がる影響を持っている。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/goldman-sachs-bombshell-trillions-to-flood-the-stablecoin-market-is-usdc-set-to-explode/

This story originally appeared on cryptonews.com.

提供:ウエルスアドバイザー
お客様は、本ニュースに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、 複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。本ニュースはウエルスアドバイザー社が収集・作成等したものであり、 当社がその内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社及びウエルスアドバイザー社は一切の責任を負いません。 本ニュースに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。
マーケット情報一覧へ戻る