Market Report

マーケット情報

cryptonews
202日前

香港、暗号資産取引プラットフォームのライセンス取得を促進へ

thumbnail

 香港は、世界的な暗号資産ハブとしての地位を確立する取り組みの一環として、取引プラットフォームに対する暗号資産ライセンス供与を迅速化する計画を発表した。

●香港の暗号資産ライセンス迅速化計画

 ジョゼフ・チャン金融サービス・財務長官代理は議会で、証券先物委員会(SFC)が 「迅速なライセンスの手続き」の実施に取り組んでいることを明らかにした。

 ライセンス供与されたプラットフォームをサポートするため、来年早々には協議委員会が運営される予定だ。

 2023年6月に始まった暗号資産ライセンス制度では、ライセンスを取得した取引プラットフォームが、個人投資家にサービスを提供できる。

 現在、OSLエクスチェンジ、ハッシュキー・エクスチェンジ、HKVAXなどの企業がこの枠組みの下で、ライセンスを取得している。

 暗号資産のライセンス以外にも、香港は、ステーブルコインの活動を規定する法律も準備している。

 ジョゼフ・チャン氏は、政府が今月、立法院にステーブルコイン発行者に焦点を当てた法案を提出する意向であることに言及した。

 この法案では、不換紙幣を基準とするステーブルコイン発行者は、香港金融管理局(HKMA)からライセンスを取得することが義務付けられている。

 これは、ステーブルコインの監督を強化する、世界的な規制の流れに沿ったものである。

●ステーブルコインとカストディサービスに対する規制の拡大

 さらに、当局は、カストディサービスにおける暗号資産規制に取り組む予定だ。

 SFCは24年までに、暗号資産保管ソリューションを提供する企業に、ライセンスを与える案を導入する予定である。

 この構想は、セキュリティ上の懸念に対処し、この分野が発展するにつれて投資家保護を確実にするものだ。

 HKMAは最近、暗号資産を扱う企業に対し、マーケティングや業務において「銀行」という用語を悪用しないよう警告し、そのような用語を使用できるのは認可を受けた機関のみであると強調した。

 香港の積極的な姿勢は、世界的な暗号資産競争の激化に対応するものだ。

 シンガポールやアラブ首長国連邦のような地域も、暗号資産に優しい規制を導入しているため、香港の訴求力強化を後押ししている。

 この提案では、不換紙幣を基準とするステーブルコインの発行者は、HKMAからライセンスを取得することが義務付けられている。

 これは、ステーブルコインの監視を強化する、世界的な規制の流れに沿ったものである。

 過去、香港政府は、暗号資産に関する不明確な政策で批判にさらされていた。

 しかし、暗号資産認可の枠組みが導入されたことで、転機が訪れた。

 ステーブルコインの発行者とカストディサービスに関する法律は、今後数ヶ月でこの地域の暗号資産エコシステムを形成することになるだろう。

 香港はまた、ヘッジファンド、未公開株式発行会社、超富裕層の投資家に対し、暗号資産からの利益に対する免税措置を提供することで、暗号エコシステムを後押しする措置を講じている。

 この構想は、 プライベート・クレジット(銀行や社債を通さずに、ファンドなどが企業に直接融資を行う投資手法)や カーボンクレジット(主に企業間で温室効果ガスの排出削減量を売買できる仕組み)に対する同様の税制優遇措置と並んで、より多くの資産運用会社をこの地域に誘致することを目的としている。

 政府は、グローバル金融ハブとしての地位をさらに強化するため、6週間にわたる協議を開始した。

(イメージ写真提供:123RF)

https://cryptonews.com/news/hong-kong-to-expedite-licensing-for-crypto-trading-platforms/

This story originally appeared on cryptonews.com.

提供:ウエルスアドバイザー
お客様は、本ニュースに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、 複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。本ニュースはウエルスアドバイザー社が収集・作成等したものであり、 当社がその内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社及びウエルスアドバイザー社は一切の責任を負いません。 本ニュースに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。
マーケット情報一覧へ戻る