Market Report

マーケット情報

2025/09/24

暗号資産市場、大きな下落も週末に大きな買い場到来?

今月はアノマリー通りとは行かず、9月はよく上昇しました。
9月1日-2日を安値に上昇を開始し、FOMC後も利下げを行ったことによりさらなる続伸となりました。筆者的にはちょっとやり過ぎではないか?と考えておりましたが、2日遅れで下落がスタート。そこから週末にかけて反落が始まりました。
特にアルトコインの下落は大きく、ミームコインなどは20%を超えるものも多く出てきている状況です。
今年はよくアノマリーの逆を行く年です。2月も反落でしたし(2月はよく上昇する傾向あり)、9月も上昇となると(9月は毎年のように金融市場は反落しやすい)、10月は毎年よく上昇する月なのですが、もしかしたら逆?とさえ感じてしまいます。
しかしながら、ここ数日は大きくマーケットも崩れてきましたので、月末までに大幅調整となれば、10月からの上昇相場も期待できるのではないでしょうか。



■200日移動平均線までが最大の調整幅か?


【採用テクニカル】
移動平均線(SMA):30(赤),90(青),200 (橙)
MACD:12,26,9

出所:SBIVCトレード PCブラウザ トレーダーモード


BTC/JPY日足チャート分析です。
SMA200(橙)が1500万円台前半で推移しております。個人的な下落ターゲットの最終ゴールはこの価格に定めております。平行チャネルレンジの下限ライン付近と現在は似たような位置に推移しているため、もしも今週末までに急落相場を挟む場合は、この水準は買い場になりやすいでしょう。
また上昇トレンドラインも間も無く下抜けそうです。下落トレンドが加速しやすいタイミングでもあり、SMA30(赤)やSMA90(青色)も偶然にも同タイミングで下抜けしてきております。条件が整ったサポートを割り込み始めておりますので下落に加速が入りやすいタイミングではないでしょうか。個人的には続落を意識しております。



■4時間足はSMA200を下抜けて推移

出所:SBIVCトレード PCブラウザ トレーダーモード


BTC/JPY4時間足に時間軸を落とします。
4時間足ではSMA200(橙)を下抜けてきており、上値を抑えられている状況です。
1670万円付近をバックに、戻り売りしやすい地合いに見えます。
次のサポートは1623万円付近に引けるサポートラインですので、反落を狙う場合の第一ターゲットはこの水準の手前が良いでしょう。
ドル建では11万ドル前後になりますので利食いを入れて再び戻りを待つ戦略はありではないでしょうか。



■ヘッドアンドショルダー間も無く完成

出所:SBIVCトレード PCブラウザ トレーダーモード


ETH/JPY日足チャート分析に移ります。
ヘッドアンドショルダー形成中です。ネックラインに差し掛かっており、ここを割り込むと一段安となるでしょう。58万3000円台のサポートラインに向けた反落が意識されそうです。数日後にはSMA90(青色)がこのサポートに到達しそうですので、週末あたりにここまで下落していますと買いやすいのではないでしょうか。
個人的にはこの付近から年末ラリーに期待をした買いを入れていく予定です。
MACDは0.00付近まで落ちてきましたので、調整としては頃合いでしょう。
戻り売り目線ではあるものの、58万円台からは現物の買いを狙っていく予定であることをお伝えします。



■トレンドラインをブレイク、さらなる続落に要警戒

出所:SBIVCトレード PCブラウザ トレーダーモード


SOL/JPY4時間足分析に移ります。
こちらはFOMC後にさらに高値を更新し、37500円を一時つけました。
8月初旬から60%以上の上昇となっており、大きく上昇トレンド相場となっておりました。
しかし、この上昇トレンドラインを下抜けてきましたので、SOLも上昇に一服でしょうか。BTCやETHよりもTOPがつけた時期が遅いので調整相場はまだ始まったばかりの可能性があります。しばらくは下落基調になる可能性がありますので注意が必要でしょう。
またSMA200(橙)も下抜けつつあります。
本日から反落相場に入るならば、下値の目安は3万円をターゲットに、最大28,000円付近のサポートラインを意識したいと思います。
買い向かうならば、個人的には28000円手前からのエントリーを意識しています。
高値からの25%調整を狙う形です。時価総額の大きい主要アルトコインの一つですので、この程度の調整になるのではないかと予想します。
今週後半も引き続き戻り売りトレードを継続、週末にかけて大きな下落が続く場合、買い場到来を意識したドテン買いを狙っていく予定です。




お客様は、本レポートに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。本レポートは、本情報提供者の見解に基づいて作成されており、当社においてその内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社および本情報提供者は一切の責任を負いません。本レポートに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。
マーケット情報一覧へ戻る