Market Report

マーケット情報

2025/02/27

暗号資産テクニカルレポート(提供:SBIリクイディティ・マーケット)

XRP/JPYは、一目均衡表の雲下限ライン近辺で推移していましたが、基準線を完全に下抜けて一段の下げとなっています。ここから更に下落が続くのか、底固い動きとなるのか注目されています。



目先の動きを見る上で注目されているオシレーターのMACDでは、両線下向きに転換しており、乖離幅も拡大傾向となっており、目先の軟調な動きを示唆する形状となっています。

一方、相場の方向性を示すとされる一目均衡表の基準線は、2月上旬から中旬まで横ばいが続いていましたが下落に転じたことで、それに合わせるようにXRP/JPYも軟調な動きとなっています。現在、基準線は379.641に位置していますが、28日には351.576まで低下しますが、その後上昇に転じて2日には380.495まで上昇します。そのため、基準線の動きに合わせて相場の方向性が変わるのか注目です。ただ、28日以降に直近安値の318.947を下抜ける場合には、基準線はさらに低下となることから目先の基準線の動きに注目です。

下値のポイントは、318.947、ここを下抜ける場合には一段の下げとなり、下値目標の計算値である286.783までの下げとなる可能性も考えられます。一方、上値のポイントは一目均衡表の基準線となり、基準線を上回れが堅調な動きとなる可能性も考えられます。

上値ポイント
➀351.576  ②379.641  ③399.137
下値ポイント
➀330.217  ②318.947  ③288.919


(提供:SBIリクイディティ・マーケット株式会社)
レポート作成時刻 2025年2月27日10:20

-----
お客様は、本レポートに表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることは出来ません。情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。 また、これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社および本情報提供者は一切の責任を負いません。本レポートに表示されている事項は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、勧誘を目的としたものではありません。投資にあたっての最終判断はお客様ご自身でお願いします。

マーケット情報一覧へ戻る