Notifications

お知らせ

2024/08/14

ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)、取扱単位・最小発注数量引き下げのお知らせ
~ビットコインは1円※から、イーサリアムは5円※から取引可能に~




いつも当社サービスをご利用いただきありがとうございます。

当社は、2024年8月14日(水)の当社システムメンテナンス終了後より、ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の取扱単位及び最小発注数量を引き下げることをお知らせします。これによりビットコインは1円※から、イーサリアムは5円※からお取引が可能となります。
※2024年8月13日時点の当社販売所価格にて試算

ビットコインやイーサリアムの価格が長期的に上昇している中、少額から暗号資産取引に挑戦したいという多くのご要望をいただき、以下の通り取扱単位及び最小発注数量を引き下げます。


【変更内容】


※変更点は太字

■お取引事例

(例)ビットコインの販売所・現物取引における価格が1,000万円の場合

・現物取引
変更前は最低1,000円からの売買でしたが、変更後は1円から売買いただけます。

・積立サービス
変更前は最低1,000円からの積立でしたが、変更後は500円から1円単位で積立いただけます。


当社ではビットコインとイーサリアムを含む全23種類の暗号資産を取扱っており、積立やステーキング、貸コインなど暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供しております。ぜひこの機会に、当社暗号資産取引サービスをご利用ください。

■当社サービスの特徴
・取引スタイル:現物取引に加え、レバレッジ取引を提供
・取扱い銘柄:ビットコインをはじめとした全23銘柄
・積立:積立は500円から、毎回自動で買付、こつこつ投資でリスク分散
・ステーキング:申込不要、誰でもかんたん、預けておくだけで暗号資産が増えるサービス
・貸コイン:貸し出した暗号資産の数量と期間に応じて利用料を受け取ることができるサービス
・SBI Web3ウォレット:オンチェーンでNFTを売買することができるサービス
・安心:日本の法令諸規則に則って最高水準のセキュリティでお客様の資産を管理
・信頼:東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社傘下、SBIグループの100%子会社


当社ではSBI グループが掲げる「顧客中心主義」に基づき、お客さま視点に立ったサービスを実現してまいります。今後ともご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

お知らせ一覧へ戻る