Columns

Solana(ソラナ) NFT市場の最新動向
~TensorとMagicEdenの戦略と影響~

Solana(ソラナ) NFT市場の最新動向
~TensorとMagicEdenの戦略と影響~

公開日: 2024年3月19日

最終更新日: -

本レポートを通じて、Solana(ソラナ)NFT市場の現状と、その中で際立つTensor(テンソル)とMagicEden(マジックエデン)のマーケットプレイスを比較検討します。

Solana(ソラナ)NFT市場の特徴

上のスライドは、2024年2月のブロックチェーン別NFT取引データを基に、ブロックチェーンごとのNFT市場取引傾向をバブルチャートで視覚化したものです。(※情報源:Simplehash)
このデータによれば、当該期間のSolana(ソラナ)NFT市場の取引高はEthereum(イーサリアム)に次いで2番目に高く、取引件数では最多という結果が示されています。Solanaとほぼ同じ取引ボリュームゾーンにBitcoin(ビットコイン)NFT市場が位置していますが、Bitcoinの取引件数が月当たり約22万件であるのに対し、Solanaは約290万件と、Bitcoin市場の10倍以上の取引件数を誇っています。これはビットコイン市場がEthereum市場同様に比較的高単価なNFTを中心にした市場であることとは対照的に、Solana市場が低〜中単価NFTを中心にしたNFT市場であることを示唆しています。
 
また、同じように低〜中単価NFTの高頻度取引を特徴とするPolygon(ポリゴン)やBase(ベース)とは異なり、SolanaはEVM経済圏ではありません。つまり、同一経済圏の補完市場ではない、言い換えるならばユースケースをチェーンごとに棲み分けているわけではない、といったこともSolana市場の特異点として挙げられます。

Solana(ソラナ)主要NFTマーケットプレイスTensor(テンソル)とMagicEden(マジックエデン)の市場分析

「Solana(ソラナ) NFTマーケットプレイスといえば、MagicEden(マジックエデン)」という認識が、かつてはありましたが、Solana上のBlur(イーサリアム上の主要NFTマーケットプレイス)とも称されるTensor(テンソル)の登場以降、かつてのような圧倒的市場シェアを誇る姿は今や見る影もなく、一時20%を下回ってしまうほどにはかつての市場優位性を失っています。

この事態を引き起こした主な要因であるTensorは2023年3月に300万ドルのシード資金を調達し、それ以降、市場での存在感を徐々に増していき、2023年5月辺りにはSolana NFT市場の半分近いシェアを獲得するほどに急速な成長を遂げています。

特に、2023年11月後半に導入された将来のエアドロップを見込んだTensorポイント制度の開始は、TensorがMagicEdenを上回り、Solana NFT市場での主導権を握る転換点となり、それ以降、Solana NFT市場はTensor優位な状態となりました。
この優位性はこのまましばらく続くものかと思われましたが、MagicEdenが2024年2月に特典つきのMagicEdenウォレットを発表したことをきっかけに、MagicEden利用者が急増し、市場は再び均衡へと戻りました。この先の両者のマーケットシェアの行方は今時点ではわかりませんが、ここ最近、MagicEdenが続けざまに話題を発表し続けており、界隈の耳鼻を積極的に集める努力をしていることは確からしくありますので、今後しばらくはMagic Eden優位な状態になるのかもしれません。

※以下のスライドに両プラットフォームが優位性を獲得するきっかけとなったキャンペーン内容をまとめています。

このようなTensorとMagicEdenの間の競争は、結果的に2,000万ドルにも満たなかったSolana NFT市場の週間取引高を5,000万〜6,000万ドルへと押し上げるという、顕著な成果をもたらしました。今回のような健全なプラットフォーム間競争は、技術進歩、ユーザー体験の向上、そして経済圏外からの新規ユーザー獲得につながり、Solana NFT市場に新たな活力を注ぐ原動力となります。今後もしばらくはこの両プラットフォーム(または新たな市場参入者)を中心にした市場競争によって、Solana NFT市場の更なる発展が促進されることが期待されます。


【ご注意事項】
本記事は執筆者の見解です。本記事の内容に関するお問い合わせは、株式会社HashHub(https://hashhub.tokyo/)までお願いいたします。また、HashHub Researchの各種レポート(https://hashhub-research.com/)もご参照ください。

提供:HashHub Research
執筆者:HashHub Research