Notifications

お知らせ

2025/03/03

DMM Bitcoinからの口座・預かり資産の移管について

いつも当社サービスをご利用いただきありがとうございます。

2024年12月25日(水)に公表した「DMM Bitcoinからの口座・預かり資産移管について」の通り、2025年3月8日(土)に株式会社DMM Bitcoinの口座及び預かり資産が、当社に移管される予定です。

本お知らせにて「初回ログインのお手続き」及び「移管に係る注意事項」をご案内します。なお、DMM Bitcoinからの口座・預かり資産移管全般につきましては、「DMM Bitcoinからの移管特設サイト」をご確認ください。

<初回ログイン手続きについて>



■DMM Bitcoinにて口座をお持ちで、当社でも口座をお持ちのお客さま
当社にて当社口座に統合いたします※。2025年3月8日(土)14時以降に当社口座にログインいただき、統合後の内容をご確認いただけます。
※DMM Bitcoinと当社でご登録いただいているお客さま情報が異なる場合には、同一のお客さまとして判断できない場合がございます。また、2025年2月21日(金)以降に当社で新規口座開設をいただいたお客さまは、当社にて統合ができません。その場合には、一時的に別のお客さまとして2つの口座を重複することになりますので、別途、口座統合についてご案内させていただきます。

■DMM Bitcoinにて口座をお持ちで、当社では口座をお持ちではないお客さま
3月8日(土)14時以降に初回ログイン設定が必要になります。対象のお客さまには、3月3日(月)に、DMM Bitcoinに登録していたメールアドレス宛に移管パスワードの記載されたメールをお送りしております。メールの詳細は以下の通りです。
・送付日時   :2025年3月3日(月)14時~19時頃
・送付元    :no-reply@sbivc.co.jp
・メールタイトル:【SBI VC Trade】DMM Bitcoinから移管についてのご案内
初回ログインには、DMM Bitcoinにご登録されていたお客さま情報が必要となりますので、事前にご確認ください。なお、初回ログイン設定方法の詳細は、「初回ログイン設定のご案内」に記載がございます。

<移管にかかる注意事項>
・当社でのお客さま情報の確認状況により、当社移管後に取引の制限がかかる場合がございます。
・お客さま情報の一部(投資目的や投資経験など)が当社とDMM Bitcoinで差異があるため、当社に口座をお持ちではないお客さまについては、当社にて調整してお客さま情報を入力する場合がございます。2025年3月8日(土)14時以降(初回ログイン設定後)に、マイページより、お客さま情報が最新となっているかご確認ください。
・DMM Bitcoinに登録されている「通知用メールアドレス」は当社へは移管されません。「メインメールアドレス」に各種ご案内をお送りします。
・DMM Bitcoinで発行した入庫アドレスはお使いいただけません。当社移管後に入庫を行う際には、当社にて新たに入庫アドレスを発行する必要があります。なお、誤ってDMM Bitcoinで発行した入庫アドレスに入庫された場合には、送付された暗号資産の返還等には当社では対応いたしかねますので、DMM Bitcoinにご相談ください。また、DMM Bitcoinで登録した出庫アドレスも引き継がれません。
・ポリゴン(MATIC)の対応するブロックチェーンは、DMM BitcoinではEthereum(ERC20)でしたが、当社ではPolygonとなります。当社へ移管後、暗号資産を入庫又は出庫される際に、当社で未対応のブロックチェーンの場合、回復処理等を行えない可能性がございます。
・ニッポンアイドルトークン(NIDT)の「ファンランク/ファンレベル」判定に関するクーポンコードは、2025年4月送付分から、当社よりご登録のメールアドレス宛にお送りします。なお、初回ログイン設定が必要なお客さまは、初回ログイン設定が完了する前にはお送りすることができません。
・DMM Bitcoinで相続手続きが完了していないお客さまは、改めて当社にて手続きを実施いただきますため、当社の対応方針を別途お送りします。
・ご不明な点は、まずはチャットボットをご利用ください。お問い合わせフォームでのお問い合わせにつきましては、非常に混み合っており、ご返信までに時間がかかることが予想されます。
お知らせ一覧へ戻る