- 暗号資産の入出庫時のネットワークについて
-
入庫特別対応について
(LINK、DOGE、XLM、XTZ、FLR、SHIB、DAI、APT、HBAR、ZPG、NEAR、ALGO、ETC、TRX) - トラベルルールとは
- 暗号資産の出庫アドレス形式の制限について
- エックスアールピー( XRP)の入出庫に関するご注意
- コスモス(ATOM)の入出庫に関するご注意
- ETHおよびERC20系の銘柄入出庫に関するご注意
- 入出庫が可能な暗号資産について
- 入出庫にかかる手数料を教えてください。
- 入庫方法について
- 入庫した暗号資産が反映されません。
- 出庫にはどれくらい時間がかかりますか。
- クイック入金後の出金および出庫の制限について【制限期間】
- 出庫アドレスの登録方法を教えてください。
- 出庫アドレスの登録でエラーメッセージが表示される場合
- 出庫方法を教えてください。
- 出庫が取り消されました。なぜですか?
- ポリゴン(MATIC)の入出庫に関するご注意
- カルダノ(ADA)、ポリゴン(MATIC)の出庫について
- アバランチ(AVAX)の入出庫に関するご注意
- 外国為替及び外国貿易法に基づく規制の対応について (暗号資産の出庫)
暗号資産の出庫アドレス形式の制限について
一部の暗号資産において、登録可能な出庫アドレスの形式に制限があります。詳しくは下記をご参照ください。
■LTC(ライトコイン)
・出庫可能なアドレス形式:P2PKH新形式、P2SH新形式、P2WPKH形式、P2WSH形式
→「L」、「M」、「ltc」で始まるアドレス
・出庫できないアドレス形式:その他形式
→「1」または「3」 から始まるアドレス
■BCH(ビットコインキャッシュ)
・出庫可能なアドレス形式:CashAddr形式
→「bitcoincash:」で始まるアドレス
・出庫できないアドレス形式:その他方式(Legacy address)
→「1」または「3」 から始まるアドレス
■LTC(ライトコイン)
・出庫可能なアドレス形式:P2PKH新形式、P2SH新形式、P2WPKH形式、P2WSH形式
→「L」、「M」、「ltc」で始まるアドレス
・出庫できないアドレス形式:その他形式
→「1」または「3」 から始まるアドレス
■BCH(ビットコインキャッシュ)
・出庫可能なアドレス形式:CashAddr形式
→「bitcoincash:」で始まるアドレス
・出庫できないアドレス形式:その他方式(Legacy address)
→「1」または「3」 から始まるアドレス