- ログイン時の2段階認証(2要素認証)必須化およびメール認証追加
- ログインID(登録メールアドレス)が不明・現在利用できません。
-
【2要素認証】
Google AuthenticatorからSMS認証への変更 -
【2要素認証】
新規にSMS認証を設定する -
【2要素認証】
新規にアプリ認証(Google Authenticator)を設定する - パスワードがわかりません。
- ログインできない場合の対処方法について
- 「ただいまお取引を停止しております。カスタマーサポートまでお問い合わせください。(SA-12207)」の表示について
- ログインIDとは何ですか。
- 機種変更後、新しいスマートフォンで2要素認証ログインができません。
- パスワードの設定条件について
- パスワードロックがかかりました。
- 2要素認証とは?
- 2要素認証でログインできません。
- 2要素認証の設定時に表示されるアカウントキーとは何ですか。
- 2要素認証の解除はできますか。
- 2要素認証設定の復元について
- 第2認証コードが正しくないとのエラーが出てログインできません。
- メールによる認証コードが届かない
- 携帯を紛失しました。どうすればいいですか。
- 電話番号の変更方法
- 氏名・住所変更について
- 出金先銀行口座の変更方法を教えてください。
- ログインID(登録メールアドレス)が不明・現在利用できません。
- メールアドレスの変更方法について
- 登録メールアドレスがわからなくなりました。
- 登録メールアドレスが変更できません。
- 出金先口座にゆうちょ銀行を登録する場合の「店番」「口座番号」について
- メール通知設定を変更することはできますか。
- 通知用メールアドレスの削除方法
ログインID(登録メールアドレス)が不明・現在利用できません。
メインメールアドレスがご不明な場合は照会依頼、現在ご利用いただけない場合は変更依頼をお願いいたします。
以下へログインする際は、2要素認証(SMS認証/アプリ認証)または、メール認証のいずれかが必要です。
※2要素認証未設定のお客さまは、ログイン時に「口座番号またはメールアドレス」+「パスワード」を入力すると、登録のメインメールアドレスに「認証コード」が送信されます。
【口座開設手続き途中のお客さま】
・マイページ(お客様情報確認・変更ページ)
※口座開設手続き途中のお客さまは、メール認証のみとなります。開設完了後に、2要素認証の設定をお願いいたします。
【口座開設済のお客さま】
・各種取引画面
・マイページ(お客様情報確認・変更ページ)
・株主優待申し込み画面・申し込み確認画面
■各種設定はこちら
・メールアドレスの変更方法(ログイン可能な場合)
・2要素認証(アプリ認証)の設定方法
・2要素認証(SMS認証)の設定方法
・電話番号の変更方法
以下へログインする際は、2要素認証(SMS認証/アプリ認証)または、メール認証のいずれかが必要です。
※2要素認証未設定のお客さまは、ログイン時に「口座番号またはメールアドレス」+「パスワード」を入力すると、登録のメインメールアドレスに「認証コード」が送信されます。
【口座開設手続き途中のお客さま】
・マイページ(お客様情報確認・変更ページ)
※口座開設手続き途中のお客さまは、メール認証のみとなります。開設完了後に、2要素認証の設定をお願いいたします。
【口座開設済のお客さま】
・各種取引画面
・マイページ(お客様情報確認・変更ページ)
・株主優待申し込み画面・申し込み確認画面
■各種設定はこちら
・メールアドレスの変更方法(ログイン可能な場合)
・2要素認証(アプリ認証)の設定方法
・2要素認証(SMS認証)の設定方法
・電話番号の変更方法